なにがなんでもくちマウス::2020年10月
CALENDAR
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
<< 2020年10月 >>
NEW ENTRIES
CATEGORIES
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
  
寒くなってきました
タッチーイワシの煮付け
 10月も終わりに近づき寒さを感じる今日この頃,寒冷前線通過後の冬型の天気となれば北風が強く釣りにならないことも多いが,南向きのこの堤防であれば,寒くても強風でもハッチ釣で何とか釣りにはなると思い,っというか理由はさておき,今日もまたここにきてしまうのであった.現地には夕暮れに到着し,まずはサビキで様子を見ることにしたがこれが待ったうもって無反応.生体反応がゼロのまま長い時間を過ごすのは辛いのだが,今回はクーラーボックスを食料用に新調し,寒い中で暖かいものを食べようとガスコンロも準備してきた.そして暇つぶしの猫缶である.今日の野良猫は2匹がご来客となったが,どちらも警戒心が強く触らせてくれない.400 gの猫缶をペロッと平らげた挙句,処理したイワシの頭も10匹ぐらいは食べたろうか?最後は,もういらないみたいな顔で地面に落としたイワシを盗み食いして逃げていくのであった.なんと太々しい奴だろうと思いつつも奴らも生きるためだし,耳が切れていて去勢手術済なので嫌な目に遭ったのだろう.そんなマッタリとした時間も寒さと強風となれば,今夜のウエポンのカップラーである.250 mLの水も3分ぐらいで沸騰し,寒さの中で食べるカップラーは最高に旨い!実は水を500 mLペットボトル1本しか持ってきておらず,ケチケチの運用であるが,こんなに美味しいのであればもっと早くやっておくべきだった.実は,これまでに,お隣とかで寒さの中でウマーしているのは横目に見ていたのだが,目的はあくまで釣りなので,美味しそうだなーっと思いつつも,実践までに至らなかった.Doから始めることを非難する人もいるが,何事もDoは大事である.2カップラーを寒さの中で堪能し,気が付けば夜明けである.朝になるとイワシが回遊し,食べる分だけ50匹ぐらいをこちらもゲットし,今日はこの辺にしておいてやろうっということで納竿となった.狙っていたアジは空振りに終わったが,まあ,釣れないだろうと思っていた太刀魚仕掛けに忘れたころに当たりがあり,高確率で何とか2本をゲットできた.1本は指3本強の先ず先ずの型で,今日はお刺身と塩焼き,そして卵は塩漬けにしてみた.イワシは圧力鍋で炊いて,黄金レシピで今日も,秋の味覚を満喫させるのであった.クーラーボックスはシマノのウレタン(FIXCEL BASIS 17L)を購入してきたのだが,真空パネルは重いので却下し,っというのは言い訳で,実は高くて購入できない.流石に5万円あったら竿買うかな~LIGHTのポリスチレンが1.3万円で2000円の差だったので,LIGHTを購入するつもりだったが,今回はウレタン(1.5万円也)にしてみた.ダイワなら1枚真空パネルが購入できたが,ワンタッチで開閉できるのが私のスタイルと合い,シマノにしてみた.実際に使用してみると,これがよく冷える.最近のクーラーの性能(ほんと凄いです,そこらのホームセンターのとは全然違う)を実感するとともに,真空パネルだったらもっと冷えるんだろうな~っと思いつつも,加齢とともに釣行がアウトドア化していくのかな~っと最近,ハッチーで怠けているので次回はちょっと和歌山のあの場所にでも行ってみようかと思うのであった.

http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=365 
comments (0) | trackback (0) | 釣果::淡路島 | by くちマウス |
台風の後は
鳴尾浜釣り公園1鳴尾浜釣り公園2
 今週末の釣行も淡路方面へと行く気,満々で仕掛けを仕込んでいたのだが,悪い予報だけは的中する台風14号の到来で,波高が4 mともなれば,ハッチ釣りどころではない.家でマッタリと過ごすのであるが,次回に備えて野良猫用の猫缶を購入したり,PEラインの巻替えをしたりするうちにテンションは上がってきてしまう.っということで,鳴尾浜など大阪近辺を調査することにした.HPで朝6時には満員御礼とかなりの人気である鳴尾浜であるが,夕方なら空いているだろうと思い,現地に到着してみると駐車場の入り口に満員との看板が掲示されている.駐車場は空いているようだったので,見学であればはいれるだろうと思いきや,なんと12名待ちの状態である.外の柵から見ていると結構,間隔あるように見えるのだが,コロナウイルスの影響で120名の入場制限が掛かっていた.つまり12名待ちとなると1割が入れ替えか~っということで,ここは外からしばらく眺めてみた.かなり大きいサワラが揚がっていたようだが子アジやイワシを狙って捕食魚も回遊しているようだ.入場できないので,鳴尾の西側も見学してみると3組ほど釣りをしている.ただ,防波堤が2段になっているため,大物がかかった時のタモ入れなどかなり苦労するのではないだろうか?次いで舞洲へと出向いてみた.水質が低くゴミも散乱していて,ちょっとマナーもイケてないこの場所だが,基本的にはリリースサイズの豆イワシであるものの,サビキやカゴ釣りで小サバや中アジが釣れている模様である.太刀魚仕掛けも準備しているところを見ると,この辺りでも太刀魚が釣れているのだろう.大雨の影響でかなり濁っていたが,それでもサビキに食いついてくるのだから魚影は濃いに違いない.もう少し立ったらイワシも成長するかな~と妄想しながら次回の釣行に備えるのであった.

http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=363 
comments (0) | trackback (0) | 釣果::その他 | by くちマウス |
ハッチー3連荘
太刀魚&アジお刺身と煮付け
 ここのところハッチ釣りの楽さに慣れてしまったのか,すっかり体が訛っているのだが,今回はハッチ用のLEDライトを購入して,手返しが楽になるにハズで,それに乗じて爆釣妄想が止まらない,っということで大潮周りの満月であれば,まあ,またここにしてしまうのだが,今日はちょっと早めに現地到着となるのであった.既に車でびっしりであるが何とか間に泊めさせてもらい開始である.夕マズメに1匹だけ中アジをゲットしたもののサビキに反応がない.実は先週,PEラインが竿先に絡み,竿を煽って解こうとしたら竿先が折れてしまった.ゴミ箱に捨ててあった竿だが,1番をとハードガイドを新調して見事に3000円弱で復活した竿である.今回はガイドを600円のSiCにグレードアップして修理してみた.まあ,ガイドを外すときにガスバーナーで炙ったら,ハードガイドも傷んでしまったので,交換となったのだが,お店では安いハードガイドが置いてなく,渋々SiCにしたのが正直なところである.この竿を太刀魚狙いで投じてみると何とも小さい当たり,標的も小さいのはわかっているぐらいのやり取りで何とか1本をゲットすることができた.今日はここら辺りで終わりかな~っと長い沈黙の時間である.何をどうしても生体反応がない.捌いた魚の頭や,おにぎり,ハンバーガーなど野良猫に餌をやりながら夜長を過ごすのだが,黒のチビ太はトランクに常備してある最終兵器の猫缶に釣られて背中を触らせてくれる.後ろからでかいサバ虎が狙っていたが,警戒するも余裕の表情,私を盾にトラの威を借る猫である.しかし,猫缶がなくなれば,釣れていないとみると野良猫もすぐに立ち去ってしまう.猫を釣っている場合ではないのだが,朝マズメに中アジを3匹追加して,まあ今日はお刺身分かな~っというところで,夜も明けると水面が光っている.小さいながらイワシの大群である.仕掛けを細くしたら釣れるかな~っと思ったらコマセを食べて仕掛けを通過,なかなか賢い連中である.何とかコマセ同調で30匹ぐらいを追加して,今日はこの辺にしておいてあげよう.日も高くなると,なんと釣りガール登場である.一人で来ているのか手返しがなんとも覚束ない.おじさんが教えてあげようか~っというと海に落とされそうなので,あれじゃ釣れなさそうっと思いつつもその場を立ち去るのであった.っということで,お刺身2色盛の一皿とイワシの煮付けを作り,今週は終わりである.魚も少なくなってきたし次回は和歌山に行こうかな~っと貧釣果に懲りないメンタルお化けを維持するのであった.

http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=362 
comments (0) | trackback (0) | 釣果::淡路島 | by くちマウス |
    ▲TOP▲
NEWS
PROFILE
total todayTODAY_COUNT
「いただきもの」欲しい方ClickHere

LINK
RANKING
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 釣りブログへ
CONTACT ME
MOBILE
携帯QRコード