2011-06-04 Sat
http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=204
| comments (6) | trackback (0) | 釣果::和歌山市近郊 | by くちマウス |
| comments (6) | trackback (0) | 釣果::和歌山市近郊 | by くちマウス |
COMMENT
※この記事に対するコメント受付は終了しました

こんばんは,ご無沙汰しています~
4本越えとは言っても,2号竿でもとても強いのと,力糸でPE3号を付けているので,結構な大きさの魚でも抜けてしまいます.小魚が多いので今年のタチウオ,青物は期待できるかもしれませんね.
お仕事で忙しい分,代休で平日にマッタリ釣りを楽しむのも良いかもしれませんね.またの朗報をお待ちしております~
カゴ迷人さん
タチウオはお刺身で美味しく大量に頂きました^^
でも,好みかもしれませんが,サイズが小さい方が,なんとなく美味しい気がします(卵入っていたからかな?).
| くちマウス | EMAIL | URL | 2011/06/08 08:22 PM |

お久しぶりです!
良型ゲット、おめでとうございます!
4本越えなら、抜き上げも苦労されたのでは・・・
いよいよ、タチウオのシーズン開幕!
今年はどの釣りも不調なので、せめてタチウオ
だけでもは好調であってほしいですよね^^;
ところで、こちらは週末も仕事が・・・(泣)
なんとか、代休とって頑張ります(^0^)/
| aori | EMAIL | URL | 2011/06/08 12:06 AM |

お久しぶりです.タチウオもぼちぼちと行きたいところですが,やはりちょっと早かったようです.海南やマリーナ近辺が一番良い状態なのではないかと思いますね.青岸とかは,あと,2,3週間の我慢かと思います.
アミエビ問題は,とても深刻ですね.オイヤン達は国産の10切りを買い溜めし始めていますね.ホント全然食いが違います.
| くちマウス | EMAIL | URL | 2011/06/07 08:10 PM |

紀北タチウオ、ぼちぼち釣果出始めましたね!
記録更新おめでとうございます^^
このサイズなら刺身いけたのではないでしょうか?
アミエビ、今春は苦労しまくりですわ>
| カゴ迷人 | EMAIL | URL | 2011/06/06 11:30 PM |

ご無沙汰しています~
っというか投稿をサボっていまして^^;
タチウオは,まだ早い感じですね,早い分,型も大きいのですが,当りのないウキを見続けるのもしんどいですね~あと,2週間ぐらいしたら,あちこちで釣れ出すと思います.私なりには色々工夫しているつもりですが,釣れたのは,ベストポジションと運だと思いますよ^^;;;
| くちマウス | EMAIL | URL | 2011/06/05 07:20 PM |

私も結婚してからほんと釣りから遠ざかっています。
タチウオはもう釣れ始めているんですね!
周りが釣れていないのにきっちり釣られるあたりお見事です。
| あおもの | EMAIL | URL | 2011/06/05 06:58 PM |
TRACKBACK
※この記事のトラックバック受付は終了しました