なにがなんでもくちマウス::釣果::その他
CALENDAR
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
<< 2024年05月 >>
NEW ENTRIES
CATEGORIES
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
<<次の記事  前の記事>>
鳴尾浜付近の太刀魚?
鳴尾浜付近です波止はいい感じです
 和歌山まで釣行できない週末にちょっと近所でっと思い,大阪湾を色々と見学してみるも,海の色にゲンナリして帰宅するのであるが,タチウオが釣れているとなれば,夜だし水の色は関係ない?っということで,鳴尾浜の釣り公園から伸びている堤防で,結構な人が釣りを楽しんでいるではないか!どうやって行くのかな?っと思いつつ,近寄って見ると,どうやら,関係者以外,立ち入り禁止の模様...関係者って微妙な表現だな~(清掃したらOKとか?無理過ぎ?)っと思いつつ,ちょっと見学することにした.埠頭近辺では,車を横付けでき,サビキでアジ,イワシを狙っているファミリーやサヨリ狙いのオイヤン,タチウオ狙いの常連さんっといった感じであった.サヨリを捌いているオイヤンに色々聞きたかったのだが,なんとも返事がない...話しかけるなオーラが出ている人が結構多く,ここの人達は,あまり情報交換をしないように見える.先端に伸びる波止でもみんな自分の釣りに集中している感じで,うーん,結構バラバラで波長を合わせるのが大変そう...夜になればタチウオのみになるかな?それでも,ルアー,テンヤ,ウキ釣り,飛ばしサビキ,ぶっ込みと,この状況でお祭りを回避しながら釣りをするには,かなりの腕が必要なようだが,意外にもお祭りをしている人は少ない,みんな上手いな~.また,干潮にもかかわらず,潮位が高く60cm位だったろうか?満潮になったら波を相当被るのではないだろうか?っというか,水没するんじゃないかな~肝心の水の色は河口に近いせいか少しは綺麗な感じであった.夜にもう一度,見学に行きたいものだが,ここで釣りをすることがあるのかな~っと思いつつ帰宅するのであった.でも,なんか見学しに行ってしまうんですよね~

http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=229 
comments (0) | trackback (0) | 釣果::その他 | by くちマウス |
秋の味覚に舌鼓
タチウオ天婦羅めちゃおいしいです!オイヤンからのサトイモも最高です!
 タチウオを全て3枚におろしてから,お刺身サイズに切り分けて,食べきれない分,っというか,テンコ盛りだったので速攻で冷凍保存していたのだが,今回は天婦羅にしてみることにした.私としては,竜田揚げが好きだったのだが,妻は食感が柔らかい天婦羅の方が好きなようなので,渋々,天婦羅にしてもらうことにし,北海道からの戦利品でもあるアイヌネギ(行者葫,アイノネギ)と一緒に食卓を賑わすのであった.うちでは,かき揚げ風にタチウオを仕上げるのだが,これがまた,揚げ物にしてはサッパリして美味しい.魚として,もう一癖欲しいところだが,クリーンな味わいが,たまに食べるには新鮮に感じる.食べているとアナゴの天婦羅を思い出すのだが,それよりも少し海臭いというかコクがあり,ホント解凍してからでも十分に味わえる美味しさである.キャノーラより普通の油の方が良いかもしれない?先日,敦賀のオイヤンから頂いた里芋も蒟蒻と一緒に煮込んでもらったが,これがまた土の香りがして,マジで美味である!自然の恵みに感謝の季節でもあり,収穫祭と命名した思考も頷ける程,この季節は幸せな気分を味わえる.巷では,色々と大変なんだが,ここは贅沢に,この一時を堪能することとし,週末を楽しむのであった.っというか,単に週末に釣りに行けなかったっと言うことなんですわ~期待させてごめんね^^;;;

http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=223 
comments (0) | trackback (0) | 釣果::その他 | by くちマウス |
鳴尾浜見学
鳴尾浜西側鳴尾浜東側
 近場でもタチウオやサヨリが釣れているとの情報を確かめるべく,また,発作的に短時間の釣行を余議された場合の対策も兼ねて,予てから気になっていた鳴尾浜へと見学することにした.15年前ほどにも1度だけ見学したことがあったのだが,遠い記憶の彼方,すっかり忘れてしまったので,ここはこの目で再度確かめなくてはならない.天候はあいにくの雨模様であったが,調べてみると大人1日300円とリーズナブルな価格である.見学は100円であったが,駐車場は30分以内であれば無料であるので,見学するには充分な価値があると判断し,実際に園内に入ってみると,意外とゴミもなく綺麗で降雨のせいか?人もまばらである.べた凪状態で雰囲気はいかにも釣れそうである.実際に雨にもかかわらず,サビキでイワシが釣れていたのであるが,最初は曇り空の影響か,海水が黒く見えている.しかし,テトラ帯に近づくと,水の色は予想をはるかに超えたコーヒー色である.これであれば,淀川北港の方が綺麗かな?居着きでなければ,または骨まで食べなければ大丈夫との噂であるが,ちょっとお刺身では躊躇してしまう.管理人に聞いてみると,サヨリは多い人で10匹程度,タチウオも釣れているとのことであった.食べても大丈夫かの質問については,「わからない」の一点張りであったが,毎日食べるわけでもないし,どうやら大丈夫な模様.平日は空いているが,近郊とということもあり,やはり土日は凄い人のようだ.タチウオ釣りに一度ぐらいは挑戦してみようかな~っということで30分弱の見学を終了した.

http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=221 
comments (0) | trackback (0) | 釣果::その他 | by くちマウス |
オイヤンコラボも玉砕
オイヤン様からの収穫達頂き物ハマチです!ホント感謝です!
 秋も真っ盛り,晴天が続くとの予報の3連休,ともなればちょっと足を延ばして,オイヤンHGの秘境に妻と一緒に潜入することにした.夜明けとともに現地に到着すると,秘境だけあり,やはり人はいない.特に待ち合わせはしていなかったが,7時過ぎにオイヤンが登場し,今日はなんと船に乗せてくれるとのこと.ただ10日間,○ウズが続いており,期待薄のことであった.早速,コラボで餌を撒きながらブリを狙うのであるが,針の付いた餌には喰いついて来ない.一瞬,オイヤンのウキが消し込んだが,直ぐに離してしまい,突いて遊ばれているようだ.80cm近いブリを目の前に辛い時間が続く.撒餌には喰いつくのに仕掛けには全く見向きもしない.漁師さん曰く,最近,雨が降っていないせいか透明度が高く,仕掛けが魚に全部見えてしまうそうだ.水温ももう少し低くなり,雨も混じればまた食ってくるだろうとの情報を頂き,渋々大物を目の前に指を咥えているのであった.実際に挿餌も8m近くまで目視できる程,水が綺麗である.こんな環境で好天に恵まれて,大物も見えて一日を過ごせただけでも幸いと考えよう.○ウズをかわいそうに思ったのか?前回氷を頂いた,秘境のご近所さんからは丸々太ったハマチを頂き,帰りにまたオイヤンの家に呼ばれ,白芋,酢橘,里芋をたっぷりと頂き,○ウズにも拘らず,お持ち帰り盛り沢山での帰宅となった.なんか,貰ってばっかりで,ホント感謝,感謝です!っと思う一日でした.俺も年を取ったら,この域まで到達できるかな~

http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=217 
comments (0) | trackback (0) | 釣果::その他 | by くちマウス |
オイヤンにパラサイト
メジロちゃん,凄い引きでした 先週の朗報入電後の即実行と言うこともあり,今日はオイヤンに完全パラサイトすることとし,朝から待ち合わせて,早速,釣り場に向かうのであった.地合いの最中,オイヤンにヒット!手返しといい,流石に腕が違いすぎる!良型のメジロを難なくゲットすると,持って帰れという.えっ!いいんでしょうか?この年になっても,とても丁寧にご指導を頂き,私にも待望の当たりが,しかし,素人に現実は甘くない,強烈な引きで,隙を見せてしまい,根にまわられてしまい,痛恨のバラシとなった.そろそろ,タイムリミット,気だけが焦るが,オイヤンオーラが私に味方し,2度目の当たりが...小さいだろうと思いきや,今までにない強烈な引き込み!根に何度か入られながらも,オイヤンの助けもアリ,見事に脱出することができ,80センチオーバーをゲットすることができた(腰痛いです~).さらに,オイヤンの家に招かれ,お茶を頂き,帰りには,野菜と奥様の手作りイチゴジャムの土産付きと,ホントに終始お世話になりっぱなしの釣行となった.メジロはお刺身,煮付け用に冷凍しました.あとは,ご近所に配り,またまた,違うものが返ってくるという,パラサイトした上に,わらしべ長者の一日で,人間関係の大事さを再認識することができた.こんな日もあるのですね~

http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=206 
comments (4) | trackback (0) | 釣果::その他 | by くちマウス |
<<次の記事  前の記事>>  ▲TOP▲
NEWS
PROFILE
total todayTODAY_COUNT
「いただきもの」欲しい方ClickHere

LINK
RANKING
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 釣りブログへ
CONTACT ME
MOBILE
携帯QRコード