なにがなんでもくちマウス::2011年09月
CALENDAR
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
<< 2011年09月 >>
NEW ENTRIES
CATEGORIES
RECENT COMMENTS
ARCHIVES
  
北海道2011
止別2011,相変わらず混んでいますマス君,綺麗でしょ?
知床の海はロケーション良いですねカレイです
 今年もやって来ました北海道!シルバーウィークに照準を合わせて,たっぷりとお休みを満喫するのである.今年は,常呂,知床で丘からアキアジ,紋別でガリンコ号に乗りカレイを狙うのであった.初日はサンマを1匹だけ購入し,常呂でちょっと腕慣らしと思い,昼過ぎに現地に到着.早速,1本あがっている模様で,すっかりやる気満々.しかし,自然と言うものは,そんなに甘いものではない.空模様が見る見るうちに怪しくなり,すぐに上下合羽の辛い釣りへと変遷していくのであった.こんな時は餌取りのウグイの当りすらなく,弱った餌がどんどん消費されていく.周りでもウキスポンは見られず,結局,午後からは港で2本という貧果であった.当然のように私は○ウズである.まあ,ここは2日目以降に期待と言うことで,納竿となった.2日目は,止別を少し見学し,日の出や知床まで足を延ばすことにした.止別では相変わらずの大人気で,ホントいつ喧嘩が起きてもおかしくないほどの人で溢れかえっている.その分,釣れるのであるが,遡上前のブナ入りが多く,殆どの人がメスの腹狙いである.ここでやっても良かったのだが,どうせ来たのであれば世界遺産の前で釣りたいものである.っということでさらに北上し,日の出でジンギスカンBBQを楽しんだ後に,知床へと向かうのであった.こちらでも先客が7人程やっており,コンスタントにアキアジをゲットしているが,殆どがフカセ仕掛けである.ルアーしか持ち合わせていない,私にとっては辛い状況であったが,何とかウキスポンを見ることができた.しかし,簡単に寄ってきてしまい,どうも様子が変である.あげてみると良型ながらオスのマスである.ピカピカで美味しそうであったが,実家に連絡したところ,いらないと言われ,周りの釣り人にも聞いたがいらないらしく,ここは写真を撮ってからリリースとなった.帰ってから写真を見せると,これなら持ってきてくれればいいのにと残念がられてしまった.どうやら,ホッチャレのマスと勘違いしていたらしい.まあ,縁がなかったと思い,3日目へと突入するのであった.3日目は朝から色々と巡ったものの,ここでも一足遅く,地合いに間に合わず,○ウズに終わってしまった.一度,帰ってから紋別へと足を運んだが,チカ釣りの人が1組となんとも寂しい状況である.ここも,少し見学し,4日目のカレイ釣りに期待するのであった.4日目はガリンコ号に乗船し,カレイ釣りを楽しむのであるが,流氷の押し寄せる冬は氷を割りながら走るガリンコ号であるものの,夏は一転して釣り船へと変身するのである.4時間少々の釣りで,釣り人にとっては少し物足りないのであるが,食べるのには十分なほどのカレイが初心者でも釣れるので人気のある企画なようだ.私の乗船した日も東京から15人程のツアー客が同行し,帰ってから釣った魚をホテルで料理してくれるようで,ワイワイと賑やかな雰囲気で釣りを楽しんいた.まあ,ここは遊びとばかりに糸を垂れるのであるが,まあ,そこそこ面白い.1人20匹ぐらいは釣っただろうか,帰ってからは煮付け,お刺身と釣りたてのカレイを頂くのであった.昨年までは釣果に拘り過ぎていて雰囲気を味わう余裕がなかったが,今年はマッタリとした時間を堪能することができ,夜は家族麻雀,昼は釣り,ホテルで食い放題,飲み放題,温泉と豪遊旅行っというか帰省なのだが...を充分,満喫することができた(体重2キロ増^^;).さらに魚介類のお土産付きとホント至れり尽くせりの休暇であった.また,帰りに敦賀のオイヤンの家にちょっと寄って帰ったら,家に沢山の新鮮野菜も送られてきており(ホント,感謝感謝です!),なんか,幸せだな~っと思う今日この頃であった...っと言うのもつかの間,また現実が待っているんですが~さーて,また,頑張ってみるかな~

http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=215 
comments (0) | trackback (0) | 釣果::北海道 | by くちマウス |
巨匠コラボでカマス
カマス,タチウオ,サバさんたち 先週は台風の到来で釣行を断念していたが,今週は天気が持ち堪えそうとくれば,遠足前の小学生状態,もう週末は落ち着きがなくなってしまう.前回は夕マズメに出遅れたので,今回は会社を早々に切り上げて,和歌山港に18時に到着することができ,巨匠とも挨拶することができた.夕マズメは巨匠がカマス1匹ゲットであるが,周りではカマスの姿は見えず,流石の腕前と言ったところである.1匹だけ釣ると用事があるとのことで,巨匠からカマスと色々と仕掛けや秘訣を伝授して頂き帰宅してしまった.ここからは伝承を武器に一人勝負であるが,周りではタチウオ狙いが7,8組はいただろうか,薄明りの状態から電気ウキが飛び交っている.私と言えば延べ竿でカマス兼タチウオ狙いであるが,鰯のナブラと同時にウキがジワーっと消し込み,まさにタチウオの当たりである.早合わせは禁物のタチウオであるが,カマスにフロロハリスなので,吞ませるわけにもいかない.ハリスに歯が掛からないように少し早目に合わせ,なんとか夕マズメに2匹タチウオをゲットすることができたのだが,その間に極太ハリスを2回も切られる始末,全くもって下手くそである.カマス狙いを犠牲にしてワイヤーにしようか迷うところである.暗くなってからも潮止まり以外はコンスタントに,カマス,タチウオ,サバ,小アジと当たりがあり,一晩中ストイックに釣りに専念することができた.朝も4時を過ぎた辺りから,巨匠も登場し,コラボでカマス,タチウオを楽しむことができた.鮎竿でタチウオを抜くのは,竿が折れやしないかと,ちょっとドキドキものだが,道糸も鳴き,やり取りはとても面白い.今釣れているサイズ,指2~3本であれば大丈夫だろうが,4本以上なら,竿ポキも覚悟しなくてはならないだろう.終わってみれば,カマス9匹,タチウオ6匹,サバ2匹,小アジ3匹の釣果であった.他のオイヤンからもカマスを1匹頂き,タチウオとカマスをトレードしたりで,カマス13匹をお持ち帰りとなった.サバとタチウオ1匹は圧力鍋で炊いてみたが,骨が五月蝿いタチウオは,骨は食べられ,味も良いのだが,身が柔らか過ぎて食感がイマイチであった.次回は梅干しを入れて,身を硬くし炊いてみたいと思う.残りのタチウオはお刺身にし,今日も美味しく頂きました.多分,タチウオはお刺身が一番おいしい食べ方ではないかな~っというか,料理しなくていいし,美味しいし,横着者の私のとっては,どれもお刺身が一番好きな食べ方なのではないかと思う今日この頃であった.

http://www.kuchimouth.x0.com/index.php?e=214 
comments (4) | trackback (0) | 釣果::和歌山市近郊 | by くちマウス |
    ▲TOP▲
NEWS
PROFILE
total todayTODAY_COUNT
「いただきもの」欲しい方ClickHere

LINK
RANKING
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村 釣りブログへ
CONTACT ME
MOBILE
携帯QRコード